ファミリークローゼットで家族が快適生活!活用法とポイント

2025/07/10
スタッフブログ
コラム
豆知識
家づくり
ファミリークローゼットで家族が快適生活!活用法とポイント

ファミリークローゼットで家族が快適生活!活用法とポイント

ブログをご覧いただきありがとうございます。

北海道札幌市で注文住宅(新築)、

リフォーム、リノベーションを行っておりますKUMAhomeです。

北海道での家づくりは、寒さや雪対策だけでなく、

家族のライフスタイルに合った快適な間取り設計が重要です。

中でも多くのお客様が希望されるのが【ファミリークローゼット】です。

「洗濯物の収納がラクになった!」
「子どもも自分で片付けられるように」
「朝の身支度がスムーズに!」

そんな声が続々と届いています。

ブログではファミリークローゼットの魅力と活用法、

設計時のポイントをわかりやすくご紹介。

そして最後には、札幌市石狩市花川南にあるモデルルームの見学情報もお届けしますので、

ぜひ最後までご覧ください!

 

ファミリークローゼットとは?家族全員に便利なスペース

ファミリークローゼットとは、

家族全員分の衣類や荷物をまとめて収納できる大型の収納スペースです。

従来のように「お部屋ごとのクローゼット」ではなく、

1か所にまとめることで、以下のようなメリットが生まれます。

・洗濯物の片付けが1か所で完結
・衣替えが楽になる
・家族の衣類管理がしやすい
・朝の支度が集中できてスムーズ

小さなお子さまがいる家庭や、共働きで時間に余裕がないご夫婦には特におすすめです。
最近では、小上がりスペースの隣に設置する間取りも人気で、

家事動線とリラックススペースが共存する空間として注目されています。

 

ファミリークローゼットのメリット・デメリット

ファミリークローゼットは魅力が多い一方で、注意して設計しないと不便に感じることも。

メリット

1. 収納力抜群
広さを確保すれば、衣類だけでなく季節家電やベビー用品など、まとめてしまえて便利です。
2. 家事効率アップ
洗濯物を干す→たたむ→しまうがすぐ完結。動線が短くなるため、家事の負担が減ります。
3. 子どものお片付け習慣が身につく
家族共用なので、子どもでもわかりやすく収納できるようになります。
4. 空間を有効活用できる
個別のクローゼットが不要になり、他の空間を広く使えることも。

デメリット

1. 設置スペースの確保が必要
最低でも2~3帖の広さが理想。限られた敷地では配置に工夫が必要です。
2. プライバシーの配慮が必要
家族共有の空間なので、着替えのタイミングなどには気遣いが必要。
3. 動線を間違えると不便に
洗面脱衣室やランドリールームから遠いと逆に動線が長くなってしまうことも。

kUMAhomeでは、生活動線を徹底的にシミュレーションした設計を行っています。

 

ファミリークローゼットの活用方法!効率的な収納術とスムーズな家事動線

ファミリークローゼットを設けたからと言って、

ただ物を詰め込むだけでは意味がありません。「使いやすさ」が最大のポイントです。

効率的な収納術のコツ

・家族ごとにゾーン分け

パパ・ママ・子どもそれぞれにコーナーを作っておくと混乱しません。

・ハンガーパイプ+棚の組み合わせ
掛ける収納+畳む収納で、シワにならず見つけやすい!

・高さに変化をつける
子どもには手が届く高さに収納を設計。成長に合わせて可動棚も◎。

・季節物やストック用品は上部に

日常的に使わないものは上の棚へ。収納ボックスを活用してスッキリ整理。

スムーズな家事動線とは?

最も人気なのは、

「ランドリールーム→ファミリークローゼット→洗面・浴室→小上がり」

といった回遊動線型の間取りです。

・洗濯→乾燥→収納が最短距離で完結!
・お風呂後すぐに着替えられる!
・小上がりで子どもの着替えやお昼寝も安心!

ファミリークローゼットの必要な広さと設置場所:住まいのタイプごとの考慮点

「どれくらいの広さがあればいいの?」というご相談をよくいただきます。

広さの目安

・2~3人家族:2帖以上

・4人家族以上:3帖〜4帖以上

ウォークイン型にするなら通路幅も60〜90cm確保しましょう。

設置場所のポイント

・ランドリールームの隣→家事動線重視派におすすめ
・玄関ホール近く→通園・通学準備を時短にしたいファミリー向け
・寝室の近く+独立扉付き→プライバシーを重視したい方に◎

 

ファミリークローゼット導入で失敗しないための注意事項と相談方法

設計の段階で失敗しがちなポイント

よくある失敗

・動線を考えずに配置した結果、家事がかえって非効率に
・広さはあるのに収納の形が悪くて使いづらい
・通気や照明が不十分で、カビや湿気の問題が発生

収納計画は間取り設計とセットで考えることが大切です
kUMAhomeでは、家づくりの初期段階からライフスタイルに合わせた収納提案を行っています。オンライン相談も可能ですので、お気軽にご利用ください。

ファミリークローゼットで家族全員が快適な暮らしを実現
ファミリークローゼットは、ただの収納スペースではありません。

家族の暮らしを快適に、そして効率的にサポートする大切な空間です。

「使いやすい収納って何だろう?」
「我が家に合う間取りってどんなだろう?」

そんな疑問がある方は、ぜひkUMAhomeへご相談ください。
石狩市花川南のモデルハウスにて見学しながらご相談出来ます。

メールにてお問い合わせください。

 

「暮らしやすさ」は、間取りと収納で決まります。

ぜひ、あなたの理想の家づくりにファミリークローゼットを取り入れてみませんか?

 

 

クマホームは北海道札幌市を拠点とした地元密着工務店です。

住まいのことで何か困ったこと、相談したいことがあるときはお気軽にお問合せください。

 

 

クマホームイシケン工業株式会社
  • 〒065-0018 札幌市東区北18条東3丁目2-38
  • TEL.011-312-4798 FAX.011-741-0742
会社案内

CONTACT

家づくりのことで悩んだり、気になることがあったり、聞いてみたいことがあったら・・・
まずはご相談だけでも大歓迎です!
理想の注文住宅を建てるなら、まずはクマホームにご相談ください。

TEL011-312-4798
営業時間/9:00~18:00 
年中無休(年末年始除く)

まずは資料がみたい、
メールでお問い合わせしたい方

資料請求・お問い合わせ

セミナーや相談会の
お知らせ

イベント情報

モデルハウスを
実際にみてみたい方

モデルハウス来場予約